News & Topics

News & Topics

平成28年度入学式


入学式が行われました。新入生36名が入学を許可され、本校での生活がスタートしました。午前中には着任式、第1学期始業式も行われ、本年度の教育活動が本格的に始まります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

春季奥会津合同学習会


数理哲人先生(プリパス:数学)、藤井健志先生(代ゼミ:国語)を講師にお招きし、本校と川口高校の1・2学年大学進学希望者を対象に合同学習会を開催しました。







学習会終了後、参加者で記念撮影です。丸1日7時間ほどの講義・演習を終え、どの生徒も充実した表情です。

第52回卒業式


多くの来賓の皆様と保護者の方の御出席のもと、第52回卒業式が行われました。








只見高校で過ごした3年間を糧に、それぞれの道でのさらなる飛躍を期待しています。

振興対策会議第2回総会開催


上記総会が只見町 「季の郷 湯ら里」で開かれました。目黒吉久 只見町長様を始めとする町関係部署の皆様、同窓会、PTA、小・中学校代表者の皆様と本校職員が出席し、本年度の生徒募集活動報告並びに本校の抱える課題、魅力化への取組について話し合いがなされました。





総会の中では、全国各自治体で地域再生マネージャーとして地域活性化に取り組んでおられる斉藤俊幸氏の特別講話「公立高校魅力化と地方創生戦略」も行われました。

1学年雪像作り


1学年の全生徒が8日から、5.6校時を利用して、13、14日の両日行われる「只見ふるさと雪まつり」の雪像作りを行っています。







10日は1日がかりの作業ということで、本校職員有志が会場まで激励と差し入れに訪れました。








この日のお昼は皆川旅館様にご協力頂き、カレーライスをごちそうになりました。たくさん食べて午後の作業に備えます。







作業後のカレーライスは格別においしいですね~。









この日は雪が強く降り、気温も低く、作業も難航しましたが、雪まつりの成功のため一生懸命頑張ります!

「ほっと」スペース創出事業(2学年)


福島県産の木材の利用促進を図る「ほっと」スペース創出事業が本校で行われました。南会津農林事務所職員の方の指導を受け、2学年の10名の生徒が只見駅の待合室に設置するマガジンラックを制作しました。





ペーパーかけ、各種部品の取り付け、ネジ止め、塗装などの工程を経て、もうすぐ完成です。

猿来校


9時30分過ぎに、職員玄関付近に野生の猿が現れました。







まだ子供のようです。自然体でくつろいでいます。








後ろ姿もかわいらしいですね。








奇跡の1枚といっていいでしょう。








申年に突然の猿の訪問を受け、改めて只見の自然環境を実感した1日でした。
※なにはともあれ野生の猿、次の来校時は過剰に刺激しないよう気をつけたいと思います。

先輩の話を聴く会


3学年の自宅学習期間を前に、先輩の話を聴く会が行われました。大学受験に向け、今まさに猛勉強中の先輩、厳しい進学・就職試験を突破した先輩方から具体的なアドバイスを受けました。






1・2年生は先輩方の話を聴き、学んだことをワークシートにまとめながら日頃の自分自身の取組を振り返ります。

校内球技大会


校内球技大会が行われました。各クラス対抗により、男女混合バレーボール、バドミントンの競技で熱戦が繰り広げられました。






激しい打ち合いが続きます。この日のために各クラスかなりの練習を重ねたようです。







バレーボールは予選リーグと決勝トーナメントで行われました。特に3年生同士の対決は白熱した戦いでした。優勝チームと若手教員チームも対戦し、楽しい1日を過ごすことができました。

学習成果発表会


スピーチ、プレゼン発表を通した表現力の向上を図ることを目的として、総合的な学習の時間に学習成果発表会を実施しました。







教育・保健、人文科学、自然科学、看護医療、社会科学、生活科学、就職、表現の8つの講座ごとに代表9名の生徒が各テーマに関する自分の考えを堂々と発表することができました。