春への準備
2023年3月20日 13時36分3月20日(月)、終業式が行われました。
3年生が卒業し、いつもより体育館が広く感じられます。
この春休みは、新学年に向けての準備期間にしてほしいです。
只見高校の周りでは着々と春への準備が始まっています。
校庭では、町の方に協力していただき排雪作業を行っています。1週間程かけて、積もりに積もった雪を運び出して
いきます。野球部が土の上で練習する日もそう遠くはないでしょう。新年度の体育の授業も安心です。
また、ふきのとうやクロッカスも顔を出しています。モノトーンの世界に色が付き始めました。(山の杉の木も花粉で赤茶色になっていましたが、写真だけでもムズムズするので割愛させていただきます。)
校庭の桜はまだ時間が掛かりそうです。燕は去年の巣を再利用するのでしょうか。未だ、駐輪場で準備している姿を
確認することはできません。
いよいよ只見に春がやってきます。長く寒い冬を耐えたこの町に訪れる春は、より一層暖かく感じられるでしょう。
只見の人々と動植物に素敵な春が訪れることを祈っています。