News & Topics

小論文講習会を実施しました

2021年7月1日 19時00分
今日の出来事

6月中の放課後を利用して、全4回にわたる小論文講習会を実施しました。

講師には鈴木鋭智先生をお招きし、オンラインでの講義を行っていただきました。

例題を通して、それに対応する段落構成を考えています。

真剣に取り組んでいる様子が窺えます。

 

社会における様々な問題に対してアンテナを高く張り、意見を述べられるようになってほしいと思います。

受験の日は刻一刻と近づいています。頑張れ只高生!!!

Good bye, Maya sensei!

2021年6月30日 09時24分
今日の出来事

約3年半、ALTとして勤務されたMaya先生がこの度、只見高校を去ることになりました。

期末考査最終日に3学年でお別れ会を行い、代表生徒が感謝の気持ちを伝えました。

Maya, Thank you for your working here and I hope your future will be bright!

スマホ・ケータイ安全教室を開きました

2021年6月11日 15時28分

本日11日(金)、全校生徒を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。

 

講師はNTTドコモより佐藤慎子様にお越しいただき講義していいただきました。

  

SNS上のトラブルやネット依存について分かりやすく説明していただき、内容の濃い学習をすることができました。

生徒たちがトラブルに巻き込まれたり、または意図せず加害者にならないよう十分に注意してほしいものです。

充実した講義、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室を行いました

2021年6月2日 15時35分

本日(6月2日)、1年生を対象に薬物乱用防止に関する講習会を行いました。

講師は南会津保健福祉事務所・薬剤師の菊地英晃様にお願いしました。

 

菊地先生の丁寧な説明に、生徒たちも集中して聞いていたようです。

 

1時間しっかり学習し、代表生徒がお礼の言葉を述べ講習会を終えました。

今後の高校生活、そして明るい将来のために講習の内容を忘れず役立ててほしいと思います。