第3学期がスタートしました
2017年1月12日 10時42分
平成29年1月11日(水)、第3学期スタートの朝の登校風景です。寒波の影響で厳しい寒さとなりました。
始業式では、校長先生と進路指導部の先生より話がありました。新しい年、新しい学期を迎えるにあたり、一人一人が決意を新たにしました。
生徒昇降口には長靴が並んでいます。只見高校ならではの光景です。
平成29年1月11日(水)、第3学期スタートの朝の登校風景です。寒波の影響で厳しい寒さとなりました。
始業式では、校長先生と進路指導部の先生より話がありました。新しい年、新しい学期を迎えるにあたり、一人一人が決意を新たにしました。
生徒昇降口には長靴が並んでいます。只見高校ならではの光景です。
校内球技大会が開催されました。クラス対抗でバレーボールとバドミントンの2種目に分かれて戦います。
バドミントンでは激しいラリーが続きました。互いを励まし合いながら協力して勝利を目指します。
バレーボールで優勝した1年1組と教員チームの対戦です。この日のために練習を重ねた若手教員の容赦ない渾身のスパイクが決まります!
3学年にとっては最後の球技大会。互いの健闘をたたえ、集合写真を撮影しました。
2学年39名が関西方面へ修学旅行に行ってきました。2日目に訪れた伏見稲荷神社では、着物に着替えて散策してきました。
他の観光客から記念撮影をお願いされることも多かったようです。
3日目のUSJでは、友人と時間を忘れてさまざまなアトラクションを楽しみました。事前学習としてのCM制作をはじめ、京都・大阪の歴史と文化に触れる大変有意義な修学旅行となりました。
1学年生徒35名が只見町内の各企業・関係諸機関のご協力のもと、職場体験学習を行いました。
作業着姿も様になっています。この後、重機にも乗せていただきました。
只見保育所での1コマ。子ども達のかわいい言動を見ていると自然に笑顔になります。
精密機械の部品を磨く作業を体験しています。2日間の職場での経験をとおし、社会の中で自分の役割を果たすことの意義を確認できました。地域の皆様、お忙しいところ貴重なお話とご指導をいただき、本当にありがとうございました。
本年度2回目の避難訓練を行いました。午前中から雨が降り続き、屋外での実施が心配されましたが、避難訓練に合わせて天候も回復し、予定通り実施することが出来ました。
グラウンドでの放水訓練の様子です。只見町消防団の指導の下、各クラス消火係の生徒が消防ポンプ車と消火栓からの放水を体験しました。予想以上の水圧に、ホースを持つ手にも力が入りました。
体育館に移動し、只見町消防団の方の講話を聴きました。避難訓練の講評をはじめ、地域の消防団の日頃の活動の様子や防災に対する心構えを分かりやすく説明していただきました。
実習として、心肺蘇生法の訓練を行いました。今回は胸骨圧迫訓練を重点におき実施しました。