News & Topics

News & Topics

【進路指導部より】4月の進路活動報告

働くことや学ぶことへの心構えを身につけさせたい時期、4月の主な進路行事を紹介します。

・4/15 2年生進路ガイダンス

山形大学の門馬甲兒先生を講師としてお迎えし、主に大学進学に向けて必要な心構えについてお話を伺いました。高校での進路指導を担当された経験をお持ちの門馬先生のお話は、生徒にとっても教員にとっても刺激的なもので、身の引き締まる思いでした。事後の生徒アンケートでも、意識を新たにする言葉が多く見られました。

・4/22 1年生進路ガイダンス

対面とオンラインを組み合わせて、生徒が希望する学問系統に関するお話を伺いました。1年生だからまだ時間があるとは考えずに、このような機会を上手に使って進路意識を高めてほしいと思います。

今年度も様々な進路行事を通して生徒の視野を広げ、より主体的な進路選択ができるように支援していきます。ご協力よろしくお願いいたします。

令和4年度入学式が行われました

4月11日(月)入学式が行われました。

  

本年度の新入生は36名です。

  

充実した高校生活を送って欲しいと思います。

只見高校野球部帰校式について

本大会においては、全国からの応援、ご支援ありがとうございました。下記のとおり、帰校式を開催しますのでお知らせします。

日時 3月24日(木)16時15分から16時30分

場所 只見振興センター駐車場

内容 学校長あいさつ(代理 教頭 佐藤 繁)

   来賓あいさつ(只見町教育委員会教育長 渡部 公三 様)

   野球部監督あいさつ(長谷川 清之)

   野球部主将あいさつ(吉津 塁)

只見高校全校応援団解団式について

昨日22日(火)の試合では、全国からの応援ありがとうございました。
本日、全校応援団が帰校しますので、下記のとおり解団式を実施しますので、お知らせします。

日時 3月23日(水)19時40分から20時00分

場所 只見振興センター集会室

内容 学校長あいさつ(伊藤 勝宏)

   団長あいさつ (教頭 佐藤 繁)

   生徒代表あいさつ(生徒会長 岩佐 優生)

只見高校野球部への応援ありがとうございました!

 本日、3月22日(火)に開催されました只見高校 対 大垣日大高校(岐阜県)の試合では、開始時間が18時26分からと遅くなったにもかかわらず、現地のアルプススタンドには、たくさんの方が駆けつけ、また、全国からの応援をいただき誠にありがとうございました。
 結果は、1対6でしたが、甲子園で笑顔による全力疾走でプレーした選手たちはもちろんのこと、全国からの支援に感謝の意を込めて応援した在校生にとっても、これからの大きな財産になりました。
 また、友情応援を行っていただきました兵庫県立東灘高校様、神戸鈴蘭台高校様、寒い中、夜遅くまでの応援ありがとうございました。
 今後とも只見高校野球部、只見高校への応援をよろしくお願いします。