Tadami High School
|
只見高校noteサイトはこちらから
2020年9月の記事一覧
中学生体験入学が行われました。
9月19日(土)、本校を会場に中学生体験入学を開催いたしました。新型コロナウイルス感染症のため、参加者を県内の中学生に限定して行いましたが、多くの方にご参加いただきました。
今年は、受付で手指消毒、マスクの着用、検温をお願いしました。ご協力ありがとうございました。
受付後は、5校時目の授業見学でした。
2年生理科選択の地学基礎の授業です。ペアでタブレット端末を使いながら授業を受けています。
3年生の世界史Aの授業です。キーワードボードを活用した授業です。授業の終わりにこれらのキーワードを使ってまとめをすることで、授業の振り返りをしています。
授業見学の後は、体育館で全体会を行いました。座席の配置も例年に比べ広くとりました。
学校長あいさつ、教頭からの概要説明の後、生徒会会長と役員から学校の行事について説明がありました。
その後、部活動部長による部紹介がありました。
全体会終了後は、各部活動の見学や教員及び町教育委員会との懇談、生徒会生徒との懇談などを行い終了となりました。
本校の体験入学に際しまして、遠方からもお越しいただき、ありがとうございました。また、今回の体験入学に参加を希望されていたにも関わらず、ご参加をお断りせざるを得なかった他県からの希望者の皆様、申し訳ありませんでした。オンライン上での体験入学の様子については、現在準備を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
9月9日(水)の探究の授業について
6校時目の探究の時間の様子です。
ある班の活動を紹介します。只見町産の米粉を使った新しいメニューを開発中です。今回は、米粉クレープに挑戦しました。
他の班の生徒や先生が試食をし、改善案を検討したようです。
また、ほかにもからくり人形の作成をした班や、提案内容を議論した班、今後の打合せをした班があり、活発に活動していました。
進路講演会
8/28(金)に進路講演会を行いました。
新潟お笑い集団NAMARAの金子ボボさん、森下英矢さんをお迎えして、
「SDGsから考える只見の未来」について講演をいただきました。
お2人の掛け合いが楽しく、中学生も含め、全員集中して耳を傾け、ときには笑い声も起こっていました。
異なる考えを受け入れる
自分の信念を曲げない
ときには視野を広げてみる
など、いろんなメッセージをいただきました。
最後の質疑応答も積極的に挙手する生徒が見られ、有意義な会となりました。
奥会津学習センター(寮)のオンライン見学会が開催されるようです。
只見町教育委員会では、オンラインでの寮の見学会を企画しています。9月5日(土)の10:00~と11:00~の2回開催されるようです。
詳細は、山村教育留学制度のFacebook(こちらをクリックすると、新たにウィンドウが開きます。)をご覧ください。
9月19日(土)開催予定の体験入学に関して
日頃より本校の教育活動に際しましては、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記の体験入学についてですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者を県内の中学生、保護者の方限定とし、県外の中学生および保護者の方の参加はご遠慮いただくこととしました。感染症拡大状況の好転を期待しながらできるだけ多くの中学生に参加していただきたいと思いましたが、全国的にはまだ予断を許さない状況が続いており、只見町教育委員会と協議の結果、このように判断いたしました。
心苦しい限りですが、ご了承いただきたく存じます。なお、体験入学の動画を作成しご覧いただく機会を設けるつもりでおりますので、詳細が決定次第、再度ご案内いたします。
〒968-0421
福島県南会津郡
只見町大字只見字根岸2358
TEL 0241-82-2148
FAX 0241-82-2554
MAIL tadami-h@fcs.ed.jp
JR只見線は、平成23年豪雨災害の影響により只見駅~会津川口駅間が不通となっておりましたが、2022年10月1日(土)に、11年ぶりに再開通しました。